要望活動

平成25年度県予算並びに施策に関する要望

2012.10.24


平成25年度県予算並びに施策に関する要望を広島県に提出しました。
要望の詳細については、下部よりPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
 

<重点要望>
1 地域交通対策について
2 防災対策について
3 鳥獣被害防止対策について
4 特別支援教育対策について
 

<広島県町村会要望>
1 地域主権改革の推進・町財政基盤の強化について
2 保健福祉行政の充実強化について
3 生活環境の整備促進について
4 教育行政の充実強化について
5 道路等の整備促進について
6 防災施策の推進について
7 地域産業等の振興について
8 観光振興施策の推進について
9 新たなエネルギー施策の推進について
 

(平成24年10月24日、広島県市長会と共同で提出)
 

平成25年度県予算並びに施策に関する要望

自動車関係税等に係る地方財源の確保に関する要請

2011.11.15


政府・与党において、国内産業の空洞化防止を念頭に置いた「自動車重量税」及び「自動車取得税」の廃止が議論されました。これらは市町村税ではないものの、かなりの額が譲与税として市町に配分されています。
また、固定資産税については、平成24年度に評価替えが予定されており、昨今の土地建物等の価格下落により大幅な減収が見込まれています。
これらによる大幅な税収減は、市町行財政にとって大きな悪影響を及ぼすことが懸念されるため、以下の事項について要請を行いました。
要望の詳細については、下部よりPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
 

<要請事項>
1 自動車関係諸税に係る地方財源の確保
2 固定資産税の安定的確保
 

(平成23年11月15日民主党広島県連へ、22日県選出国会議員へ提出)
 

自動車関係諸税等に係る地方財源の確保に関する要請

広島県の事業見直し並びに予算編成等に当たっての要請

2010.11.25


平成22年11月16日に開催された県市町連絡調整会議において、広島県が実施する事業の見直し並びにこれに関連する予算編成等に当たっての要請について意見交換を行いました。
このことを踏まえ、県内市町との「対等・協力」を基本として、事業見直しの進め方等について広島県に要請を行いました。
要請の詳細については、下部よりPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
 

<要請事項>
1 事業見直しについて
2 県と市町との協議について
3 仕分け対象事業の選定について
 

(平成22年11月25、広島県市長会と共同で提出)
 

広島県の事業見直し並びに予算編成等に当たっての要請

広島県の事業見直しに対する要請

2010.10.20


広島県では、平成22年9月18日から20日までの3日間、事業評価の透明性を図るとともに、行財政改革をはじめとする県の内部改革を推進することを目的とし、事業仕分けが行われ、一部市町関係事業についても厳しい判断がなされました。
この結果に伴い、市町の意見が十分に尊重されていないとして、広島県の事業見直しに対する要請を広島県に提出しました。
要請の詳細については、下部よりPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
 

(平成22年10月20日、広島県市長会と共同で提出)
 

広島県の事業見直しに対する要請

地域公共交通の維持・再生及び活性化に向けた「移動権」の確立と財産支援制度の創設に関する緊急要望

2010.08.20


国土交通省では、公共交通を維持・再生及び活性化し、安全で安心な移動の確保、地球温暖化対策等の諸課題への対応等、これからの交通に関する基本理念を定めた「交通基本法」や、関連する施策についての検討が進められています。
一方で、広島県内の地域公共交通の現状は、少子高齢化や過疎化に加え、高速道路の割引料金制度の導入により、陸上・海上ともに極めて危機的な状況にあります。
これらの状況を受け、地域公共交通の維持・再生及び活性化に向けた「移動権」の確立と財産支援制度の創設に関する緊急要望を民主党県連及び県選出国会議員に提出しました。
要望の詳細については、下部よりPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
 

(平成22年8月20日、広島県市長会と共同で提出)
 

地域公共交通の維持・再生及び活性化に向けた「移動権」の確立と財政支援制度の創設に関する緊急要望